目次
元日本代表 フランクフルト 長谷部誠選手の経歴です。
| 基本情報 |
|---|
| 生年月日 1984年1月18日(38歳) |
| 出身地 静岡県藤枝市 |
| 身長 180㎝ |
| 体重 73㎏ |
| 所属クラブ アイントラハト・フランクフルト |
| ポジション MF・DF |
| 背番号 20 |
| 利き足 右足 |
| チーム経歴 |
|---|
| ・ランカーFC 1990-1995 青島東サッカースポーツ少年団(藤枝市立青島東小学校) 1996-1998 藤枝市立青島中学校 1999-2001 藤枝東高校 2002-2007 浦和レッズ 2008-2013 ヴォルフスブルク 2013-2014 ニュルンベルク 2014ー フランクフルト |
長谷部誠のすごいところ
・日本代表キャプテンとしてワールドカップに三度出場(2010,2014,2018)
・キャプテンとして出場した代表での試合数は81試合で、日本代表歴代1位
・ブンデスリーガにおけるアジア人最多出場記録を持っている。
・浦和レッズ時代は司令塔で活躍していたが、経験を積みボランチ・サイドハーフ・リベロなどユーティリティープレーヤーとして活躍。
・ファールの少ないフェアプレー精神の持ち主であり、2019-2020シーズンの出場時間に対するファールの割合は353分に1ファールと2位以下に大きく差をつけブンデスリーガ1位を記録した。
・2010年藤枝市はワールドカップでの長谷部の活躍を受け、藤枝市スポーツ栄誉顕彰を授与。
・長谷部誠著「心を整える」から得られる印税全額を、東日本大震災の被災者支援のために全額寄付。(寄付額も180万ユーロに達している。)
・2022年時点で、指導者のB級ライセンスをほぼ取得した。
・フランクフルトと2027年までの異例の新契約を締結(選手1年+コーチングスタッフ4年)
・ヴォルフスブルク時代、交代枠を使い切ってしまったため急遽GKとして奮闘。(なお、日本人が欧州5大リーグでGKを務めるのはこれが初めて。)
プロ入り後成績
| シーズン | クラブ | 背番号 | ディビジョン | 出場 | 得点 |
|---|---|---|---|---|---|
| 2002 | 浦和レッズ | 32 | J1 | 1 | 0 |
| 2003 | 17 | 38 | 4 | ||
| 2004 | 39 | 9 | |||
| 2005 | 45 | 6 | |||
| 2006 | 42 | 3 | |||
| 2007 | 48 | 3 | |||
| ドイツ | |||||
| 2007-2008 | ヴォルフスブルク | 13 | ブンデスリーガ | 17 | 1 |
| 2008-2009 | 34 | 1 | |||
| 2009-2010 | 33 | 1 | |||
| 2010-2011 | 24 | 0 | |||
| 2012-2013 | 24 | 1 | |||
| 2013-2014 | 27 | 2 | |||
| ニュルンベルク | 15 | 14 | 0 | ||
| 2014-2015 | フランクフルト | 20 | 35 | 0 | |
| 2015-2016 | 34 | 1 | |||
| 2016-2017 | 25 | 1 | |||
| 2017-2018 | 29 | 0 | |||
| 2018-2019 | 43 | 0 | |||
| 2019-2020 | 34 | 0 | |||
| 2020-2021 | 29 | 0 | |||
| 2021-2022 | 26 | 0 | |||
| 2022-2023 | |||||
| 通算 | 日本 | J1 | 213 | 25 | |
| ドイツ | ブンデスリーガ | 428 | 8 | ||
代表歴
| シーズン | 世代 | 出場 | 得点 |
|---|---|---|---|
| 2002-2003 | U-19日本代表 | ||
| 2006-2018 | 日本代表 | 114 | 2 |
価格:3,480円 |
